サイアムパラゴンの地下にある水族館シーライフ・バンコク(SEA LIFE Bangkok)。
そもそもショッピングモールに入ってる水族館て何???って感じで興味を持ったんだけど、
ショッピングモールがメインで水族館はおまけ程度だろうな、と思ってたら
想像を軽く超えてくる!!大充実!!!
な水族館だったので、家族連れの方にはもちろん、女子旅やデートにもめちゃくちゃおすすめ!!
ショッピングモールの地下とは思えないスケール感!
ハイブランドが立ち並ぶサイアムパラゴン1階を進んでいくと、急にタツノオトシゴが!!笑
この憎めない可愛さいいよねw

エスカレーターを降りて行くと何やら可愛い子が出迎えてくれる

水族館のチケット売り場!
もうここがショッピングモールだったことなんて忘れるくらいめちゃくちゃ水族館!!

ちなみに、チケットは色んな種類があるけど、
- シーライフバンコク入場チケット
- 4Dシアターチケット
- 追加オプションのグラスボート
のチケットが含まれているものがおすすめ!
特に追加オプションのグラスボートはマストバイ!!
当日、英語での説明が不安だったら、事前にチケット購入も可能◎(割引あり・日本語対応!)
\Klookでチケットを予約する/中はめちゃくちゃ水族館
水族館に入るとアリエルのお父さんみたいな人が出迎えてくれる
この、必要じゃないけど遊び心で配置されてるオブジェ良くない?笑
だんだんこの世界観が好きになってきてるw

ショッピングモールの地下だと言うのに普通に魚がいる!!すごい!!
(全部オブジェだったらどうしようという不安を一掃してくれた魚)

テーマパークならではのカチューシャも
日本の水族館だとあまり見かけないけどカチューシャもあった!
ペンギンとイルカがいた、可愛い

1番の目玉「Glass Bottom Boat」体験レポ
おそらくチケットカウンターで説明されるGlass Bottom Boat!
絶対に体験してほしい!

会場は水槽の上!!思ったよりかなり広い!

ボートはこんな感じになってる!
思ったよりガラス部分が大きくて乗るの怖い!!w
怖がってたら「大丈夫、めっちゃ丈夫やで」って安心させてくれた☺︎(もちろん英語)
すでにサメ2匹が見えてる🦈

水槽の上を1周するんだけど、1周する間に色んな種類のサメだったりエイの仲間だったりがたくさん見れて良かった〜!!
ちなみに添乗員さんは英語ペラペラで全部英語で説明してくれる

展示エリアがいちいち可愛い
タツノオトシゴのエリアは「SEAHORSE KINGDOM」だったり、

クラゲのエリアは「The Jellyfish Universe」だったりで、
世界観があって可愛い!!

神タイミングの売店で小休憩
結構広い水族館。そろそろ疲れてきたな〜て頃に現れる売店(神)
順路の途中に軽食が食べられるエリアがあるの動線素晴らしすぎた
なんとポップコーンとドリンクの交換券もチケットに含まれていたのでお得にポップコーンとドリンクGET!
ポップコーンの塩味が染みた〜!!

爬虫類・両生類エリアで驚きの出会い
水族館なのに、爬虫類もいた!!大きいヘビ🐍
ヘビ以外にもカメレオンとか、土の中にいるような生き物もいた、底知れないぜ

水中トンネルでフィナーレ
Glass Bottom Boatで上から見た水槽に水中トンネルがあって、下から見ることもできる!!
導線神すぎん?至れり尽くせり
やっぱり水中トンネルはテンション上がるよね♡

まさかの4Dシアター!?
カウンターで全盛りチケットにしたら、謎の映画のチケットもついてきたので見ることに!
何やらクマとリスの話っぽい

4Dなので、アトラクション要素もある!
映画と一緒に席が動いたり、映像が飛び出してきたり、面白かった!!

内容はまるでディズニー!!
心温まる物語で、ノンバーバルなので子供でも外国人でも理解できて良かった☺︎
長さは短編なのでそこまで疲れないのも良かった
まとめ|本当におすすめ、みんな行って!
もうとにかく大充実の水族館!!めちゃくちゃおすすめ!!
あえていうなら、
- デート・家族連れ・観光ついでにふらっと遊びたい人
- モールに来たついでにちょっと刺激が欲しい人
- 暑さを忘れて屋内で楽しみたい人
- バンコクで行くところなくなった人
におすすめ!
アクセス・営業時間
- 📍サイアムパラゴン地下
- 🕒営業時間:10:00〜20:00
👇気になったらここからチェックしてみてね👇
チケットの詳細を見てみる👀