劇場版トリリオンゲームを観てきたところ、12月に旅行した志摩地中海村がロケ地に使われていたので
思い出をレポ✍️
場所は複雑に入りくんだ湾の沿岸↓
車で山道を抜けて到着!
地中海沿岸の街並みがお出迎え
一歩踏み入れた瞬間から漂う異国情緒!


全体が5つのエリアに分かれているのだけど、
端から端まで歩いても20〜30分くらいのコンパクトさがちょうどよくて、
1日あれば無理なくまわれるのも良かった◎
目黒蓮がオフショットを撮ったカフェで一服

Cafe Amigoというカフェで移動の疲れを癒す
もう、見た目からしてHappyだよね☺︎
中はカフェになってるんだけど、奥に中庭のようなスペースがあって、
タイルなどの手作り体験工房兼お土産屋さんがあった♪
アンダルシアゾーンの街並み
当日はアルハンブラゾーンのラグジュアリースイートに宿泊させていただいたので、
荷物と一緒にカートで客室まで移動させてもらった!
(アルハンブラゾーンは一番端っこにあって、途中アンダルシアゾーンを通る)
アルハンブラゾーンの街並み
この日は天気も良くて、写真だけ見ると本当に地中海に行ってきたみたい!!笑
日常の喧騒を忘れられて、どっぷりと世界観に浸れて良かった


スパ・アルハンブラ
アルハンブラゾーンにある天然温泉の施設で、アラビアンな内装がめっちゃ可愛かった!!
露天風呂で湾を臨むことができて、本当に地中海気分だった


お土産屋さんが可愛すぎた!!
お店の写真を撮り忘れてしまったのだけど、
Regalosという、地中海沿岸国の雑貨や食器を取り扱ったショップがあって可愛すぎた><!!
迷いに迷ってこの2つをお迎えしました♡

はぁかわいい。。
夕食はトリリオンゲームのカジノ会場で

映画で最初に出てくるカジノ会場は、なんとレストラン!
石畳の道を渡って海に突き出している建物に向かうのがテンション上がる♪
レストランで提供されたコース料理のレポはこちらから↓